GIMP 2.8 以降、 「保存」コマンドが画像を保存する形式はXCF形式だけとなりました。 これからは「エクスポート」コマンドが画像をいろいろなファイル形式で保存する役目を担います。
このコマンドを呼び出す方法は
画像ウィンドウのメニューより
→キーボードショートカット Ctrl+Shift+S
のいずれかです。
With this file browser, you can edit filename and extension directly in name box (default is 「Untitled.png」) or by selecting a file in name list. You must also fix the image destination in Save in Folder. You can create a new folder if necessary.
ファイル形式の選択. このオプションを拡げると、 保存したいファイルの拡張子がドロップダウンリストから選択できます。
ファイル形式ごとのダイアログについては 「ファイル」 に説明があります。